2020年10月10日15:23
(仮称)袋井南認定子ども園名称募集、基本設計完了≫
カテゴリー │議会活動
(仮称)袋井南認定子ども園の整備について
天竜厚生会による基本設計が完了
令和4年4月開園を目指す(仮称)袋井南認定子ども園について、社会福祉法人天竜厚生会による基本設計が完了。その内容を紹介します。
施設運営の概要
・園の名称 子育てセンター○○○○
(市が10月に公募し、11月に決定)
・所在地 袋井市上田町267-31
(市有地13,956㎡を無償貸し付け)
・定員規模
年齢区分012345合計
保育園部153535353535190
幼稚園部 30303090
計153535656565280
・協定期間
20年間(令和4年4月~24年3月)
・併設機能
児童発達支援事業
地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)
一時預かり事業
病児保育事業(病後児対応型)
・施設概要
建物構造―鉄骨造(一部木造)平屋建て
延床面積 2,986.80㎡
施設部分 延床面積
認定子ども園部分 2215.50㎡
児童発達支援事業所部分 175.50㎡
子育て支援センター部分 512.50㎡
一時預かり保育室、病後児保育室等83.30㎡
計2986.80㎡
その他 園庭 約2,100㎡
駐車場 125台
調整池機能 1,030㎡
開園までの予定
年内に実施設計、年明け入札執行
年度末に造成及び建設工事着工予定
ソフト事業について
・住民説明会の実施 今年秋以降
・職員の人事交流等
開園前の2年間は研修の一環として短期派遣
職員相互の人事交流 令和3年度実施
天竜厚生会による基本設計が完了
令和4年4月開園を目指す(仮称)袋井南認定子ども園について、社会福祉法人天竜厚生会による基本設計が完了。その内容を紹介します。
施設運営の概要
・園の名称 子育てセンター○○○○
(市が10月に公募し、11月に決定)
・所在地 袋井市上田町267-31
(市有地13,956㎡を無償貸し付け)
・定員規模
年齢区分012345合計
保育園部153535353535190
幼稚園部 30303090
計153535656565280
・協定期間
20年間(令和4年4月~24年3月)
・併設機能
児童発達支援事業
地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)
一時預かり事業
病児保育事業(病後児対応型)
・施設概要
建物構造―鉄骨造(一部木造)平屋建て
延床面積 2,986.80㎡
施設部分 延床面積
認定子ども園部分 2215.50㎡
児童発達支援事業所部分 175.50㎡
子育て支援センター部分 512.50㎡
一時預かり保育室、病後児保育室等83.30㎡
計2986.80㎡
その他 園庭 約2,100㎡
駐車場 125台
調整池機能 1,030㎡
開園までの予定
年内に実施設計、年明け入札執行
年度末に造成及び建設工事着工予定
ソフト事業について
・住民説明会の実施 今年秋以降
・職員の人事交流等
開園前の2年間は研修の一環として短期派遣
職員相互の人事交流 令和3年度実施
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。