2013年10月29日20:32
袋井市でも公共施設の屋根貸し事業実施。≫
カテゴリー │議会活動
10月28日、市議会建設経済委員会が開催されました。議題は下記のとおりです。
①空き温室の貸し出し希望調査の結果について
市内には2588棟の温室があります。そのうち702棟が使用されていません。この空き温室を新規就農者などへの利活用を図る目的で調査を実施しました。結果は、わずかメロン温室3件の9棟、ビニールハウス1件3棟でした。
②市公共施設への「太陽光発電事業」参入者募集について
市は太陽光発電事業の普及促進、施設の有効利用、環境教育、地域経済の活性化を目的に、市が所有する公共施設への「太陽光発電事業」参入者を募集します。これまで市の所有する土地・施設を対象に候補地を調査し、最終候補地5か所を選定しました。
募集する施設は、袋井南小(南校舎東側)、袋井北小(北校舎東側)、山名小(北校舎西側)、浅羽北小(体育館)、高南小(南校舎)(北校舎東側)で設置面積1716.2㎡、発電規模は約172kwです。
施設使用料は、最低額を年額で1㎡あたり100円以上と設定、5施設の貸し出し収入合計は17万1600円/年となります。
③袋井駅南北自由通路新設及び橋上駅舎化事業の進捗状況について
9月末現在、全体工事の進捗率は概ね15%です。また、袋井駅北口駅前広場のシェルターは老朽化が激しいとのことで新設での設置をすすめていきます。
袋井駅南北自由通路の愛称募集の結果により、自由通路は「どまん中通り」、北口は「秋葉口」、南口は「駿遠口」に決まりました。
④袋井南地区の土地利用と用途地域の指定について
土地区画整理事業を実施する既存市街地を第2種住居地域に、マンションなど建設が可能な第2種中高層住居専用地域、主に大規模商業施設の誘致を想定した近隣商業地域の3つに区分、用途区域指定の手続きをすすめます。
⑤袋井駅周辺地区街路事業の進捗状況について
工事進捗率は駅南循環線96%、南口駅前線12%、西通り新池線74%、西門柳原線100%です。
⑥土地区画整理事業の状況について
駅前第2地区は執行率は事業費ベースで94.7%で完了まじかです。
上山梨第3地区は施工面積7.1ha、施工期間平成24年度から29年度、事業費は8億400万円の計画です。
袋井駅南部都市拠点土地区画整理事業は、施工面積8.7ha、事業費は57億6千万円(そのうち市補助金20億円)、施工期間は平成26年度から40年度までの予定です。
①空き温室の貸し出し希望調査の結果について
市内には2588棟の温室があります。そのうち702棟が使用されていません。この空き温室を新規就農者などへの利活用を図る目的で調査を実施しました。結果は、わずかメロン温室3件の9棟、ビニールハウス1件3棟でした。
②市公共施設への「太陽光発電事業」参入者募集について
市は太陽光発電事業の普及促進、施設の有効利用、環境教育、地域経済の活性化を目的に、市が所有する公共施設への「太陽光発電事業」参入者を募集します。これまで市の所有する土地・施設を対象に候補地を調査し、最終候補地5か所を選定しました。
募集する施設は、袋井南小(南校舎東側)、袋井北小(北校舎東側)、山名小(北校舎西側)、浅羽北小(体育館)、高南小(南校舎)(北校舎東側)で設置面積1716.2㎡、発電規模は約172kwです。
施設使用料は、最低額を年額で1㎡あたり100円以上と設定、5施設の貸し出し収入合計は17万1600円/年となります。
③袋井駅南北自由通路新設及び橋上駅舎化事業の進捗状況について
9月末現在、全体工事の進捗率は概ね15%です。また、袋井駅北口駅前広場のシェルターは老朽化が激しいとのことで新設での設置をすすめていきます。
袋井駅南北自由通路の愛称募集の結果により、自由通路は「どまん中通り」、北口は「秋葉口」、南口は「駿遠口」に決まりました。
④袋井南地区の土地利用と用途地域の指定について
土地区画整理事業を実施する既存市街地を第2種住居地域に、マンションなど建設が可能な第2種中高層住居専用地域、主に大規模商業施設の誘致を想定した近隣商業地域の3つに区分、用途区域指定の手続きをすすめます。
⑤袋井駅周辺地区街路事業の進捗状況について
工事進捗率は駅南循環線96%、南口駅前線12%、西通り新池線74%、西門柳原線100%です。
⑥土地区画整理事業の状況について
駅前第2地区は執行率は事業費ベースで94.7%で完了まじかです。
上山梨第3地区は施工面積7.1ha、施工期間平成24年度から29年度、事業費は8億400万円の計画です。
袋井駅南部都市拠点土地区画整理事業は、施工面積8.7ha、事業費は57億6千万円(そのうち市補助金20億円)、施工期間は平成26年度から40年度までの予定です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。