袋井市議会5月臨時会

カテゴリー │議会活動

 5月14日、袋井市議会5月臨時会が開かれました。主な案件は議会人事の決定です。
 今回から共産党は私は一人で無会派との扱いとなり会派長会議など事前協議に参加できず、議会構成の協議に参加できない悲哀を味わいました。そのため、正副議長選挙でも独自の投票、議会選出監査委員についても不同意の意思を示さざるを得ませんでした。また、無会派ということで一部事務組合組合議会議員からも締め出されれて発言の場・機会が大幅に減ってしまいました。 これを受け入れざるを得ない現実にはつらいものがありますが、これからも妥協することなく筋を貫いていく覚悟です。
 決まった私の所属・役職は市議会建設経済委員、大田川原野谷川治水水防組合議会議員、袋井茶振興協議会委員、浜松・袋井線建設促進期成同盟会評議員、農業振興地域整備促進協議会委員です。
 
 今日決定した議会人事は以下のとおりです。
議長 戸塚文彦(緑風会) 副議長 高木清隆(自民改革くらぶ) 議会選出監査委員 大庭通嘉(市民くらぶ)
総務委員会
 ◎田中克周 〇沼上賢次 寺井紗知子 秋田稔 大石重樹 伊藤謙一 戸塚文彦
民生文教委員会
 ◎兼子春治 〇寺田守 廣岡英一 大場正昭 岡本幹男 鈴木弘睦 高木清隆
建設経済委員会
 ◎村松尚 〇山田貴子 永田勝美 大庭通嘉 高橋美博 戸塚哲夫
議会運営委員会
 ◎廣岡英一 〇秋田稔 寺井紗知子 兼子春治 永田勝美 田中克周 大場正昭 寺田守

 その他、公平委員会委員に高木雅之氏を、教育委員会委員に小林哲夫氏、伊藤静夫氏を、識見選出監査委員に原田達功氏の選任に同意しました。また、専決処分5件について承認しました。



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
袋井市議会5月臨時会
    コメント(0)