市議会8月臨時会開催。

カテゴリー │議会活動

 8月8日、袋井市議会8月臨時会が開かれました。
 議案は、豊沢地区に整備を進めている新学校給食センターの建設工事等の工事請負契約を締結するため議会の議決を求めるものでした。
 建築工事は丸明建設㈱と6億375万円で、電気設備工事は日菅・トラスト特定建設工事共同企業体と3億4440万円で、機械設備工事は菱和設備・渥美特定建設工事共同企業体と6億5100万円で契約するものです。工事期間はいずれも8月9日から来年7月31日までです。
 袋井市の新学校給食センター整備事業は、市内全ての公立小中学校、幼稚園の給食を共同調理場方式の学校給食センターから配食する計画です。
 新学校給食センターの概要は鉄骨造り2階建て、床面積3797㎡で調理能力は6000食の規模です。来年9月より、ここから袋井東、西、南、北、高南、浅羽東の6小学校、袋井、袋井南の2中学校、袋井東、西、南、田原、高南、浅羽東の6幼稚園に配送される予定です。



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市議会8月臨時会開催。
    コメント(0)