9月6日から市議会9月定例会が始まります。

カテゴリー │議会活動

 8月30日、9月定例会の運営について協議する議会運営委員会が開かれました。市長の提出議案は24件(23年度補正予算4件、22年度決算認定12件、条例制定・改正7件、報告1件)です。 今回の一般会計補正予算には、補正額7億5100万円で、その内2億6245万円が防災費で、津波対策の避難誘導・海抜表示板設置や施設整備費などや液状化マップ作成、放射能測定器購入などが計上されています。また条例制定は、浅羽支所に設置される歴史資料館の運営条例です。
 共産党議員団は今回、「浜岡原子力発電所の廃炉を求める意見書(案)」を提出しました。



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月6日から市議会9月定例会が始まります。
    コメント(0)