高齢者学級の体育祭。

カテゴリー │議会活動

三川公民館高齢者学級ふれあい体育祭 
 10月24日、来賓とした招かれ出席しました。多くの参加者が親しく声をかけてくれ大変嬉しく感じました。どうにか昼過ぎまで雨が降らず無事日程を終了したと聞きホッとしています。
高齢者学級の体育祭。
自治会法人化へ
 
挨拶もそこそこに続いて地元自治会の臨時総会に出席しました。新たに公会堂を建築する自治体や報徳社などの財産を持っているところは公益法人改革で自治会を法人化してその受け皿とする準備を進めています。地元にも報徳社がありその預金や土地などの財産を引き継ぐため自治会法人化への手続きをすすめています。今日の議題は規約の改正で、来年4月からは法人として認可されスタートすることになります。
 袋井市でも自治会法人化の支援をすすめており、現在までに市内175自治会の内すでに19自治会が法人化しております。これからもっと増えていくことになるでしょう。



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高齢者学級の体育祭。
    コメント(0)