袋井市議会2月定例会が始まります。

カテゴリー │議会活動

 2月17日議会運営委員会が開催され日程等が決まりました。2月議会は予算議会ということもあって予算関連に14議案、条例改正などが28議案、人事案件が2件、そして第2次総合計画の基本構想と合わせると45議案と大変多く市長提出議案として上程されます。議会準備もそして議案審査も大変となることが予測されます。会期は、2月24日の初日から3月23日の最終日となり、28日間です。会議日程は、2月24日の本会議で議案の提案説明と全員協議会で議案の詳細説明、3月3日4日5日に一般質問と議案質疑、3月9日10日11日常任委員会審査、3月19日に常任委員長会議と議会運営委員会、3月23日議案の採決となります。
※これから一般質問の準備、分厚い議案書と格闘しなくてはなりません。2月3月は行事も多く、多忙な毎日となることでしょう。



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
袋井市議会2月定例会が始まります。
    コメント(0)