三川地区敬老会に出席。

カテゴリー │議会活動

 9月16日、台風18号が日本列島を縦断。雷各地で大変な被害をもたらしました。この台風の影響で開催が危ぶまれていた敬老会の開催を前日開催開始時間10時を11時に遅らして開催するとの判断を下しておりました。しかし朝になっても本当に開催できるか心配されましたが、どうにかその時間には雨や風もおさまり、楽しみにしていた敬老会を予定通り実施することができました。
 朝に警報が出されたということもあって、高齢者が毎回楽しみにしている三川小学校4年生の器楽演奏、三川幼稚園園児による歌とダンスが中止となったのは残念ですが、参加者のカラオケや舞踊などで楽しい一日を過ごされました。実行委員の皆様の努力に感謝します。
 私のあいさつの前には例年と変わらず小学2年生2名の作文の朗読が立派に行われ、いつもどおりやりにくい挨拶の順番は変わりませんでした。



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三川地区敬老会に出席。
    コメント(0)