2011年01月13日18:25
1月12日。袋井商工会議所の会員新春の集いに参加しました。今年度から会頭を務める豊田富士雄氏からはスローガン「見つけよう地域資源、みがこう地域力、やる気・元気・本気」を紹介しつつ、観光協会、農業関係者、交際交流協会、文化協会、体育協会等と「オール袋井」で地域の活性化と発信を図っていこうと事業計画が語られました。今年の集いは来賓の出席、会員の参加も多くいつにない賑やかで元気のある集いとなりました。原田市長の挨拶もありましたが、こちらは「TPP参加は仕方がない、消費税は財政上導入も仕方がない」など市民生活・袋井産業の足元も見ないいただけない発言と感じたのは私だけではないはずです。いづれにせよ、地域を見直す、地域に立脚する、そこから地域発展の原動力を得ようとする商工会議所の姿勢は共感の得られる内容と感じました。
袋井商工会議所新春の集い。≫
カテゴリー │議会活動

1月12日。袋井商工会議所の会員新春の集いに参加しました。今年度から会頭を務める豊田富士雄氏からはスローガン「見つけよう地域資源、みがこう地域力、やる気・元気・本気」を紹介しつつ、観光協会、農業関係者、交際交流協会、文化協会、体育協会等と「オール袋井」で地域の活性化と発信を図っていこうと事業計画が語られました。今年の集いは来賓の出席、会員の参加も多くいつにない賑やかで元気のある集いとなりました。原田市長の挨拶もありましたが、こちらは「TPP参加は仕方がない、消費税は財政上導入も仕方がない」など市民生活・袋井産業の足元も見ないいただけない発言と感じたのは私だけではないはずです。いづれにせよ、地域を見直す、地域に立脚する、そこから地域発展の原動力を得ようとする商工会議所の姿勢は共感の得られる内容と感じました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。