袋井駅南北自由通路現場視察。

カテゴリー │議会活動

 10月28日、完成間近となった袋井駅南北自由通路の現場視察に参加しました。現場では11月29日(土)に完成式典、翌30日(日)からの供用開始に向けて、急ピッチで工事が進められていました。壁面は白を基調に明るく、南北自由通路も天井が高く、全面に透明のガラスが張られ開放的なつくりでした。また南口、北口とも上から周辺を一望でき新しいスポットとして市民から歓迎されると思いました。
 残念ながら、南口の駅前広場の全面的完成が1年先となること、また駅南地区の整備はこれからとなることですが、交通の利便性が飛躍的に向上し、開発一気にが進むと思われます。


袋井駅南北自由通路現場視察。南側からの駅舎の様子
袋井駅南北自由通路現場視察。南北自由通路の様子
袋井駅南北自由通路現場視察。JRの駅構内の様子
袋井駅南北自由通路現場視察。自由通路北口からの景観
袋井駅南北自由通路現場視察。自由通路南口からの景観
袋井駅南北自由通路現場視察。北側からの駅舎の様子




同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
袋井駅南北自由通路現場視察。
    コメント(0)