新議会の会派構成。

カテゴリー │議会活動

 4月26日、25日が提出期限だった会派結成届けの結果が明らかとなりました。今回も保守会派内でそれぞれに異動がありました。これは会派が、政策集団ではなく人事互助会の性格であることを浮き彫りにしています。これから議会人事に動き出しますが、どのような論理で臨んできますか楽しみでもあります。第一回の会派長会議は5月1日で、5月臨時会の14日まで議会人事での綱引きが続きます。私自身は今回から一人会派、とにかく忍の一字です。
会派構成は次のとおりです。(◎は会派長)
新生ふくろい 
 ◎田中克周、兼子春治、山田貴子、寺田守、大石重樹、岡本幹男、戸塚哲夫
緑風会 
 ◎戸塚文彦、大場正昭、廣岡英一、村松尚、伊藤謙一
自民改革クラブ 
 ◎高木清隆、永田勝美、秋田稔、鈴木弘睦、
市民くらぶ
 ◎寺井紗知子、大庭通嘉
無会派 
 高橋美博(日本共産党) 沼上賢次(公明党)



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新議会の会派構成。
    コメント(0)