2013年04月06日17:46
放課後児童クラブの開所式に出席。≫
カテゴリー │議会活動
4月6日、三川小学校放課後児童クラブ(スマイルクラブ)の開所式に出席しました。これまで三川小の放課後児童クラブは校舎の一部を利用して開設していましたが利用者が増加して手狭となり、移転先の検討が行われておりました。
今年度から地域関係者の理解もあり、三川公民館の一室をお借りして開設することができました。2階の会議室を改装し、畳18畳が敷き詰められ窓も広く明るく開放的な環境でスタートすることができました。公民館を借りての設置は市内でも初だそうですが、地域の大人の目もあり、そばには広場もある、図書室もあるなど大変恵まれた環境にあります。
子どもたちが学校とは違う環境でのびのびと過ごし、健やかな成長を願っています。
開所式には、小林教育長、NPOのふぁみりあネットの夏目理事長も出席し挨拶がありました。残念ながらカメラを忘れ写真を撮ることができませんでした。いずれ市広報に掲載されると思います。そちらを参考に。
今年度から地域関係者の理解もあり、三川公民館の一室をお借りして開設することができました。2階の会議室を改装し、畳18畳が敷き詰められ窓も広く明るく開放的な環境でスタートすることができました。公民館を借りての設置は市内でも初だそうですが、地域の大人の目もあり、そばには広場もある、図書室もあるなど大変恵まれた環境にあります。
子どもたちが学校とは違う環境でのびのびと過ごし、健やかな成長を願っています。
開所式には、小林教育長、NPOのふぁみりあネットの夏目理事長も出席し挨拶がありました。残念ながらカメラを忘れ写真を撮ることができませんでした。いずれ市広報に掲載されると思います。そちらを参考に。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。