本日、「市事務事業の点検」傍聴

カテゴリー │議会活動

本日、「市事務事業の点検」傍聴 今日、袋井市総合センターを会場に袋井市の「事務事業の点検」が行われました。これは、市の事業を市民目線で意見を聞こうという市長の意向で開催されたものです。民主党の「事業仕分け」は公開で行われ、予算の使い方、決定までの流れが明らかになってよかったと概ね好評でありましたが、袋井市の取組みも、市民の関心が高く100人以上の参加があったようでどの会場も傍聴者でいっぱいでした。(多くは各種団体役員、議員、職員で一般の人はそれほどでもないかも)
 全体としては、委員に選ばれた市民が率直に意見を述べ、事前に準備もされていたようで有意義な意見交換と思えましたが、心配していたとおり今回の会議の趣旨に理解が不十分な場面も見受けられました。運営側の議事の不手際で質問と答弁がかみ合わない場面や時間が短く議論が充分煮詰まらないものも見受けられました。また内容によって重いもの、軽いものがあり時間設定にも工夫が必要と思われました。結果は市内部で再検討され後ほど公表されることになっています。明日も午前中開催されます。是非ご参加してみてはいかがでしょうか。
 



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日、「市事務事業の点検」傍聴
    コメント(0)