袋井市議会9月定例会が開会しました。

カテゴリー │議会活動

 昨日9月1日から28日の日程で9月定例会が開会しました。審議される主な議案は昨年度(平成20年度)の決算の認定です。一般質問の通告は今回は17人で、私髙橋は8日(火)の2番目10時ごろからとなりました。今回私が取り上げる内容は、公民館の位置づけの見直しで、社会教育施設からコミュニティセンター等への変更、所管を教育委員会から市長部局への移管が検討されておりますがその是非を、又関係者から設置が切望されている早期療育施設開設について、障害者の放課後児童クラブ児童デイサービスをとりあげます。是非傍聴にお越しください。結果はまた私のHPにニュースとして掲載します。



同じカテゴリー(議会活動)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
袋井市議会9月定例会が開会しました。
    コメント(0)