2009年01月01日12:36 元旦は忙しい≫ カテゴリー │議会活動 新年は毎年地元の氏神様である大谷三嶋神社の参拝から始まります。続いていくつかの自治会の年賀交換会で新年の挨拶、お寺の年頭祝賀会、市消防団の出初式への参加と行事がいっぱいです。2日からはいちごの収穫もはじまり、正月はまったく休む暇はありません。 今年は「変化の年」、必ず衆議院選挙が実施となりますし、袋井市では4月に市長選挙、市議会議員選挙が実施されます。牛は牛歩と揶揄されますがその歩みは着実です。地道に一歩一歩前進の年としたいと思います。 タグ :市議会議員選挙年賀交換会消防出初式 同じカテゴリー(議会活動)の記事 水道料金・下水道使用料引上げ決定(2021-10-10 19:26) 袋井市議会6月定例会一般質問の順番決まる(2021-06-13 04:59) 大場規之新袋井市長の所信表明に違和感(2021-06-10 05:10) 新型コロナワクチン接種のためのタクシー利用に助成金実現(2021-06-09 04:54) 袋井市の新型コロナウイルスワクチン接種計画(2021-03-30 05:24) 2月定例会に上程された新型コロナウイルス対策事業の一覧(2021-03-15 21:02) コメント(0) 議会活動 ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ