雨の中での公民館まつり

カテゴリー │地域活動

 11月6日、今日はあいにくの雨模様。こんななかでも三川公民館の「そばだよおんないまつり」は決行されました。今年の地区の行事は雨にたたられ、夏祭りは実施直前まで大雨、体育祭は台風の影響で中止、そして今日も。そうであっても三川住民の心意気を見せようと、ステージ企画はホールに会場を移し実施、しかし模擬店はそのまま外のテント下で。
 私も参加する成人学級で取り組んだ餅つきは用意した8臼全てをつきあげ大福としてすべてを完配できました。今年は東日本大震災が発生した年、公民館まつりを少しでも意義あるものにということで釜石市の物産販売も実施、成人学級でも募金箱を設置し多くの参加者から1万円余の協力をいただきました。雨の中での公民館まつり
雨の中での公民館まつり
雨の中での公民館まつり



同じカテゴリー(地域活動)の記事
時代絵巻パレード。
時代絵巻パレード。(2016-10-30 19:17)

三川幼稚園運動会。
三川幼稚園運動会。(2016-10-01 20:20)

消防操法見学会。
消防操法見学会。(2016-07-03 15:02)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の中での公民館まつり
    コメント(0)