公園施設の先進地視察。

カテゴリー │地域活動

公園施設の先進地視察。あらさわふる里公園 
 5月15日、三川地区の墓地公園対策協議会のメンバーで公園の視察を行ないました。視察先は、清水の奥の黒川にある清水森林公園「やすらぎの森」、吉田町の静岡県営吉田公園、そして御前崎市の「あらさわふる里公園」の3ヶ所です。
 「やすらぎの森」は温浴施設やレストランなどもありますが、川の流れもきれいで自然豊かななかでキャンプ場がメインの施設です。静岡市から身近なキャンプ場として多くの家族連れで賑わっていました。
 「吉田公園」はチューリップまつりでも有名ですが広大な芝生広場がメインです。今日も多くの子どもをつれた家族で賑わっていました。
公園施設の先進地視察。
 「あらさわふる里公園」は山あいの谷にビオトープ、芝生広場などを配した自然豊かな公園で、こちらのメインはバーベキュー広場で県内各地からお客さんが訪れています。
公園施設の先進地視察。 
 それぞれ特徴がありますが、大谷地区と似た環境にあるのは御前崎市の公園で、運営も地元住民で組織されたNPOが運営を受託しておりました。これらを参考に市営墓地の付帯施設としての公園施設の内容を今後ワークショップ形式で検討をすすめていくことになります。



同じカテゴリー(地域活動)の記事
時代絵巻パレード。
時代絵巻パレード。(2016-10-30 19:17)

三川幼稚園運動会。
三川幼稚園運動会。(2016-10-01 20:20)

消防操法見学会。
消防操法見学会。(2016-07-03 15:02)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
公園施設の先進地視察。
    コメント(0)