可睡斎の火祭り。

カテゴリー │地域活動

 12月15日、可睡祭の火祭りに招待を受け参加しました。私は例年参加しておりますが、例年議員は最後尾の大松明を任されその前側の重いところを私は担いでいました。しかし、今年は参加する議員が少なくなり4人だけ、そんなこともあって消防団の手助けを借りるようになり私としては楽ができました。
 今年は土曜日にあたり、遠くからのツアーの参加者が多かった反面、天気が不順で途中からの雨もあって地元の観光客は少なくさびしく感じました。
可睡斎の火祭り。 
可睡斎の火祭り。 
可睡斎の火祭り。



同じカテゴリー(地域活動)の記事
時代絵巻パレード。
時代絵巻パレード。(2016-10-30 19:17)

三川幼稚園運動会。
三川幼稚園運動会。(2016-10-01 20:20)

消防操法見学会。
消防操法見学会。(2016-07-03 15:02)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
可睡斎の火祭り。
    コメント(0)