タイムカプセルの開封。

カテゴリー │地域活動

 11月23日、三川地区活性化協議会が開催されました。そのなかで、みつかわ夢の里残土処分場でタイムカプセルの開封が行われました
 このタイムカプセルは、平成16年の工事着工時の当時6年生の子どもたちが跡地利用についての夢を書いた作文などがタイムカプセルとして埋められたものです。今、三川地区大谷地内で進められている大田川の改修残土を埋め立てている「みつかわ夢の里」の跡地利用は、市営墓地公園として計画が進められております。当時の子どもたちの夢を計画の中に反映して意向ということで今日の開封の運びとなりました。当時の子どもたちは現在20歳となっていますが、多数集まってくれました。
タイムカプセルの開封。



同じカテゴリー(地域活動)の記事
時代絵巻パレード。
時代絵巻パレード。(2016-10-30 19:17)

三川幼稚園運動会。
三川幼稚園運動会。(2016-10-01 20:20)

消防操法見学会。
消防操法見学会。(2016-07-03 15:02)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイムカプセルの開封。
    コメント(0)