三川幼、のびのび園庭グリーン事業。

カテゴリー │地域活動

三川幼、のびのび園庭グリーン事業。  
6月25日。三川幼稚園の園庭芝生化事業の芝生の植え付けが行なわれ参加しました。幼稚園児とその保護者、NPO、関係課の市職員そして地域の協力事業所の職員など大変多くの人が参加し汗を流し作業を行いました。
 袋井市では、昨年から公立の幼稚園・保育園(幼稚園13・保育園2)全園の園庭芝生化事業を打ち出し、昨年は田原幼・高南幼・若葉幼で実施され、2年目の今年は若草幼・今井幼そして三川幼で実施されます。当初は作業の大変さ・管理の大変さなど心配の声も利かれました。しかし、私は昨年実施園に出向き伺いましたがNPOの指導や地域の協力もあり、散水設備や芝刈り機の配備などがなされそれほどの負担ではないとのことでした。子どもたちは青々とした芝生の感触を楽しんでおりました。
 当日の作業は印された所を穴を掘り、プラグ苗を植え付け散水と段取りよく行われ、植え付けられた苗は丈夫な品種でたいした養生の心配もなく活着し茂り、秋には芝生開きが行なわれる予定です。それまでの変化が楽しみです。
三川幼、のびのび園庭グリーン事業。事前に植えつけ位置がマーキングされている
三川幼、のびのび園庭グリーン事業。全員で植え付けの穴掘り
三川幼、のびのび園庭グリーン事業。
三川幼、のびのび園庭グリーン事業。
三川幼、のびのび園庭グリーン事業。



同じカテゴリー(地域活動)の記事
時代絵巻パレード。
時代絵巻パレード。(2016-10-30 19:17)

三川幼稚園運動会。
三川幼稚園運動会。(2016-10-01 20:20)

消防操法見学会。
消防操法見学会。(2016-07-03 15:02)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三川幼、のびのび園庭グリーン事業。
    コメント(0)