苺ハウス開放。

カテゴリー │農業経営

苺ハウス開放。 
 6月11日午前中は障害者の学童保育「はるかぜ」のみなさんに、午後には社会福祉法人「なごみかぜ」のみなさんに苺ハウスを開放し、イチゴ狩りを楽しんでもらうとともに収穫した苺をお土産に差し上げました。
 通所者、指導員合わせ総勢50人ほどがイチゴ狩りを行ないましたが、2日間おいたので苺の実も赤く熟れていて、たくさん実があり、存分に楽しんでくれたようですし、沢山のお持ち帰りもできました。施設では持ち帰った苺をジャムに加工したり、冷凍にしたりして楽しむそうです。毎年この時期までイチゴの樹の状態を維持するのもたいへんですが、「来年もよろしく」といわれるとまた来年もがんばろうかなとの気にもなります。



同じカテゴリー(農業経営)の記事
湯布院、黒川温泉へ
湯布院、黒川温泉へ(2012-07-11 18:28)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苺ハウス開放。
    コメント(0)