2011年04月18日19:11
健康増進施設「風見の丘」オープン。≫
カテゴリー
4月17日、風見の丘の落成式に出席しました。この施設は中遠クリーンセンターのごみ焼却で発生した蒸気を利用して水を温め、プールやお風呂に供給、市民の健康、交流の拠点にする目的で建設が進められてきました。総工費は約15億円、運営費は年間8500万円余となっています。
落成式では地元笠原小児童による「笠原太鼓」やキッズエアロビックの披露や、浅羽中水泳部による泳ぎ初めなどが行われました。また会場入り口では笠原地区の皆さんによる物産展なども行われ大いににぎわいました。




大変きれいで明るく開放的な施設です。1階建てで各施設が配置されていて利用しやすく感じました。若干お風呂やフィットネスルームは狭く感じました。4月24日までは一般無料開放が行なわれています。是非覗いてみてはいかがでしょうか。
落成式では地元笠原小児童による「笠原太鼓」やキッズエアロビックの披露や、浅羽中水泳部による泳ぎ初めなどが行われました。また会場入り口では笠原地区の皆さんによる物産展なども行われ大いににぎわいました。




大変きれいで明るく開放的な施設です。1階建てで各施設が配置されていて利用しやすく感じました。若干お風呂やフィットネスルームは狭く感じました。4月24日までは一般無料開放が行なわれています。是非覗いてみてはいかがでしょうか。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。