2015原水爆禁止平和行進in袋井市

みひろ

2015年05月29日 11:54

 5月28日、2015年原水爆禁止平和行進が袋井に通過。私も市内を一緒に行進しました。今年で58回目を迎える平和行進、県内を13日間歩き、原水爆禁止世界大会が開かれる広島まで歩きつながれます。今年の通し行進者は高齢者が多く、挨拶に経った代表は80歳のときに通し行進を行い、83歳なった今年も、そして85歳になっても歩くことを目標としているとのこと、その健脚と気持ちの強さに感心しました。
参加者みんなでで声を上げながら、元気に市内を行進。
袋井市役所での歓迎集会。
鈴木副市長、高木市議会議長から挨拶をいただき、ペナントと協賛金を受けとりました。
生協袋井田町店で昼食休憩、店長から激励の挨拶をいただきました。

 同心橋から掛川市から引継ぎ、桶ヶ谷沼ビジターセンター間で袋井市内を行進し磐田市に引継ぎました。今年も行進リーダーとして元気に先頭を歩きとおし、疲れましたが充実した一日となりました。




関連記事